フェリーチェさんへ

フェリーチェさんへ

今日はフェリーチェさんへうかがいました♪

写真を撮ることをすっかり忘れていたので、お写真をフェリーチェさんのブログからお借りしました~♪

フェリーチェさんはいつも元気で明るく、とても話しやすいのでついつい施術中も話しっぱなし!!

・・・というより私の質問攻めに合ったといったほうが正しいかも(笑)

きっとうるさかったことと思いますicon20

今回はポールシェリーのトリートメントを初めて体験させていただきました♪

もう数時間経っているのですが体がとても温かく、体が軽いですicon02

フェイシャルもやりたい~!!という私のわがままを快く引き受けてくださり、大満足でした♪

やはりこうしてメンテナンスを受けるって大事ですね~♪

フェリーチェさん、今日は癒しのひと時をありがとうございましたicon05


この記事へのコメント
今日は遠くからお忙しい中をありがとうございました。
身体、ポカポカでしょ~(^m^)
私は、ともみさんとの会話、すっごく楽しかったですが「癒されて眠りたかったかなぁ、ごめんね」ってちょっと気になってました(^^;;
セラピスト会もぜひしましょうね♪
後で、例の件はメールしますね
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2008年03月13日 15:36
ともちゃん!こんにちは。
いつも、拝見してますがお仕事がんばってるね。
おばあちゃんも元気かな?

1つ聞いてもいいですか?
アロマは花粉症に効くといいますが重症の人には向かないのでしょうか?
私も花粉症ですが薬を常用してまではないのです。
趣味程度で使っているので専門家にお聞きしてから周りの人に勧めたいな・・・と思っています。

ぜひ、アドバイスをお願いします。
暖かくなり桜のつぼみも少しづつふくらみをおびてきましたね。
忙しいようですがまた、磐田にも寄ってね~
Posted by yayoi at 2008年03月13日 16:06
>フェリーチェさん
こちらこそ、とても丁寧に施術してくださってありがとうございます♪とってもいいにおいが漂って気分もいいです~☆
質問攻めでスミマセンでした(^^;)
そして質問攻めの答えをその後にメールでしてくださる配慮。。。ますますフェリーチェさんのファンです(^^)これからもどうぞよろしくお願いいたします。。。

>yayoiちゃん
おばあちゃんも相変わらず元気ですよぉ♪
また時間があったら会いに来てあげてください(^^)
さてさて花粉症の件ですが、アロマは基本的に薬ではないので即効性はありませんが使う精油によって免疫力をあげてくれたり、殺菌してくれたり、清涼感を出してあげることで花粉症には効果的だと思います(^^)
使い方としてはマスクの外側へ1滴ペパーミントやユーカリなどを垂らしてあげることで清涼感が出て鼻のとおりを良くしてくれたりするよ♪
後はおけに熱いお湯を入れてやはりユーカリやティートリーなどを垂らしてその湯気を鼻から吸い込むことによっても呼吸器系を楽にしてくれるから風邪を引いたときにも効果的だよ☆このときはバスタオルなんかでおけごと自分も覆って湯気を逃がさないようにするとさらに効果的!(分かるかな??)
後は芳香浴でローズマリーやユーカリ、ティートリーを流してあげるのもいいね♪
・・・参考になったかしら?
また何かあったら相談してね☆
Posted by ともみ at 2008年03月13日 17:26
ともちゃん!忙しいところ早速のレスありがとね。
もつべきものは・・・だよね!!
さすがプロのアドバイスは参考になります。
私の周りでは結構、花粉症で苦しんでいる人が多くてね。
夜、鼻がつまる~両鼻が詰まって苦しい~との話を聞いたもので・・・これは!と思いメールさせてもらいました。
早速、自分でもトライしてみます。

また相談するときがあるかもしれませんがよろしくねっ。

素敵なお友達に囲まれてお仕事されてるのは幸せだね。
益々の繁栄を心から願っています。
おばあちゃんによろしく・・・ではでは!
Posted by yayoi at 2008年03月13日 23:28
>yayoiちゃん
花粉症ってつらいよね。。。私も今年は何だか怪しいです!!
私も精油の力をかりて予防に心がけたいと思います!!いつでも相談してね~☆
Posted by ともみともみ at 2008年03月14日 10:34

写真一覧をみる

削除
フェリーチェさんへ